院長の豆知識

治療について

院長の豆知識  |  2015/01/15

みなさんインフルエンザが流行っていますね。手洗い、うがいがお出かけの後は大事ですね。

今回は治療の事について書こうと思います。
当院で予防メンテナンス、治療を行う場合は先生は約4倍の拡大鏡を使用して行います。スタッフの場合は2.5倍の拡大鏡を使用します。
より精密な治療等が必要な場合はマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用して最大約20倍で治療を行います。



歯をきちんと保存してもたせる為には精密な治療が必要になります。虫歯の取り残しがない、削る時に精密に治療が出来き型取りを行い事ができるなどです。
その他にもたくさん必要な事はあるのですがそれはまた今度。

もしみなさんが眼科等に行かれた時に先生は裸眼で目を診療することはほとんど無いと思います。
拡大をしてきちんと診察をしてくれると思います。

より丁寧に精密に治療をする為に拡大して治療をする事は本当に大切です。初期投資はかかることなんですが・・・・・
自分達がされたい治療を行う為に松本歯科スタッフ一同取り組んでいます。




みなさんフロスしていますか?

院長の豆知識  |  2014/11/29

もうすぐ12月ですね。
今年も後1ヶ月になろうとしています。

みなさん毎日歯磨きはされていると思いますが「フロス」はしていますか?

歯と歯の間の汚れは歯ブラシではなかなか磨けず、フロスでしかきちんと清掃ができない部分があります。
多くの虫歯は歯と歯の間から発生しています。やはりなかなか清掃しにくい部分から虫歯ができてしまうのですね・・・・

どんなフロスがよいのだろう?
フロスの正しい使い方は?
など何かわからない事は何でも聞いて下さい。

虫歯、歯周病はきちんと清掃して、メンテナンスを行えば防げる病気ですので一緒に大事にな歯を守って行きましょう。


プロフェッショナル

院長の豆知識  |  2014/10/27

自分が大好きなテレビ番組でNHKのプロフェッショナルがあります。
10月27日のプロフェツショナルは「歯科医師」です。
歯科医師がピックアップされるのは初めてではないでしょうか?
夜10時からの放送なので楽しみに見たいと思います。

お時間ある人は見てみて下さい。


歯の予防について

院長の豆知識  |  2014/10/26

10月も終わりに近づいて来ていますが宮崎は暖かく今日の休日はTシャツで過ごしていました。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

あまりテレビは見ないのですが、ふとテレビCMを見ていると思う事があります。
歯磨き粉や洗口剤のCMってかなり多いと思います。
それだけ、お口の事に関する需要や、悩みは多いのだと思います。しかし、世界で見てみると日本は歯科に対する予防の考え方はまだまだな部分があります。

様々な病気がありますがほとんどの病気が予防するというよりは「早期発見、早期治療」です。
しかし虫歯、歯周病はかなりの確率できちんと予防ができますし、無くせる病気です。
少しでもみなさんに予防の重要さを理解してもらって、そのお手伝いができればとスタッフ一同考えております。
もっともっとスタッフ一同がんばって、より良い歯科医院を作って行こう思います。


先日のヤフーニュースで

院長の豆知識  |  2014/05/19

先日のヤフーニュースでこんな記事が
歯削る機器、滅菌せず再使用7割…院内感染懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00050167-yom-soci&fb_action_ids=4362606801542&fb_action_types=og.recommends

確かにこれは昔から懸念されている問題ですね。最近の先生はだいぶ使い回しはないと個人的には無いと感じていますが・・・
松本歯科医院では患者さん一人一人に削る機械(タービン)から細かいものまで全て滅菌しております。滅菌が無理な物はすべて使い捨てになります。
なかなか表に出にくい部分ではありますが、スタッフ一同「誠心誠意、自分たちがしてもらいたい治療、大切な人がしてもらいたい治療」を心がけて努力しております。

まだまだ努力不足な面もありますがよろしくお願い致します。


<<次へ 前へ>>

ページ先頭へ